KNOWLEDGE

底地・借地の基礎知識

底地や借地、共有持分に関する基礎知識を解説いたします

1

底地問題と解決法

底地の問題点

底地の問題点として以下のようなものがあり、地主様からみた場合、底地の問題は絶対に解決すべき問題と考えられています。

・地主が利用することはできない

底地となっている土地は、借地人が建物所有目的で利用しているため地主が利用することはできず、流動性が極端に劣ります。

・半永久的に返還されない

借地契約の期間が満了となっても、土地の返還が認められることは稀であり、「親族が住む家を建てるために土地が必要」といった正当事由が無ければ、土地を貸している人の都合で借りている人に立ち退いてもらうことはできません。

・地代を上げにくい

国内の底地は旧借地法下で賃貸借契約を結んだ土地が多いです。これは古い時代に合わせた法律で、物価や土地の価格が現代に合っていません。しかし土地の借地契約は20~30年と長く、旧借地法下では自動更新が認められているため、地代を上げる交渉をしてもうまくいきにくいのです。

・権利の問題で借地人とのトラブルになりやすい

底地の契約は昔からの口約束となっているところも多く、借地契約書を作成していないケースもよくあります。地代改定・契約更新料の支払いトラブル、土地に対する権利を地主と借地人が二重構造的に有している面があるため、建て替え承諾料など利用や処分においてさまざまなトラブルが生じやすいです。

・収益性が低い

貸地の利回りは1~2% 程度で、アパートの標準的な利回り5~7%に比べると非常に低額です。

・売却時の評価が低い

以上のような理由から底地の売却時の評価は低く、専門の買い取り業者に依頼した場合は時価の10~15%程度の値段しか付きません。また売却をするために測量費用が莫大にかかります。

・相続税がかかる

相続税の財産評価上は底地は土地全体の金額の30%~40%あるとされています、収益力は低いのに相続税は高いのでは大変です。また物納の申請をしても中々通らないのも厄介な点です。

地主様も近年では高齢化しており、管理する手間やコストを考えると保持し続けるよりも売却するメリットのほうが大きいかもしれません。

底地問題の解決法

以上のように底地には問題点が多く存在します。このような問題に対して地主様がとることができる手段は以下のようなものがあります。

1.売却

「現況のまま売却」「当社による買取り」
・売却部分の測量費用を抑えられる
・相続税の納税資金を確保できる
・相続税の節税効果・借地人との人間関係の煩わしさがなくなる
・底地を現金化することで、相続のときに財産分割しやすくなる
・底地を売却した資金で、優良資産に買い換えることで、所得が向上する可能性がある。

メリット

・早期の売却が可能・借地人との交渉が不要 

デメリット

・借地人へ売却するより売却価格が安くなる

2.不動産会社による底地管理

・測量費用がかかる
・相続税が膨大にかかる
・地代の値上げ交渉や賃料
・更新料の受領等のサポート

3.借地人に売却する

メリット

・比較的高値で売却できる
・借地人に買い取り資金が無い場合でも売却可能

デメリット

・価格権利調整に時間がかかる
・借地人の同意、協力が必要
・売却の準備費用がかかる

4.共同売却する

メリット

・比較的高値で売却できる
・借地人に買い取り資金が無い場合でも売却可能

デメリット

・価格権利調整に時間がかかる
・借地人の同意、協力が必要
・売却の準備費用がかかる

5.借地権を買い取る

メリット

・資産価値が向上する、その後の処分、利用がしやすくなる
・担保価値が上がる
・借地人との関係が解消される
・地代などの管理が不要になる

デメリット

・買取り資金が必要・地代、一時金収入が無くなる
・固定資産税の負担が増える
・借地人の意、協力が必要

6.底地更地交換法/借地権更地交換法

メリット

・地主、借地人共に多額の手持ち資金がなくても可能
・処分、利用が容易になる
・担保価値が上がる
・借地人との関係が解消される
・地代等の管理が不要になる
・不要な土地を処分できる(借地権更地交換法)
・土地上の家屋を取り壊さなくて良い
・一定の条件を満たせば税務上譲渡が無かったものとみなされ課税の繰り延べが可能

デメリット

・地代、一時金収入が無くなる
・固定資産税の負担が増える
・借地人の同意、協力が必要

底地で困っている地主様、
ぜひお気軽にお問い合わせください

無料でご相談できます

03-5501-2630

受付時間 9:00-19:00
定休日 日曜日・祝日

24時間受付中

メールでのご相談はこちらから

無料でご相談できます

03-5501-2630

受付時間 9:00-19:00
定休日 日曜日・祝日

24時間受付中

メールでのご相談はこちらから

解決方法をご提案させていただきます